人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カットソーの衿台

カットソーの衿台_f0227716_18253186.jpg

「衿台(えりだい)」とは近年、注目されているシャツを構成するパーツの一つである。首の周りにあって、衿の土台にあたる部分の布地。シャツの着心地や着用したときの映りを左右する、立体裁断の要といえる。

一般的にシャツといえば、ボタンダウンシャツのような綿織物である布帛(ふはく)と、ポロシャツに代表されるカノコ編みによって拵えるニットがあり、言葉は実に紛らわしい。前者を単純に「シャツ」あるいは「綿シャツ」と呼び、後者は、切って縫い合わせるという意味の「カット・アンド・ソー」を簡略化した造語。本来は業界用語だったが、ファッション雑誌が連呼し、すっかり市民権を得た。

さて、柔らかい肌触りのカットソーは洗濯後もアイロンをかける必要が少なく、カジュアルな着こなしには重宝する洋服。かつてはワンポイントししゅうを施し、様々なブランドがしのぎを削った記憶はまだ新しく、現在でも多くのファンに支持されている。

そのカットソーに少し異変が起きた。ポロシャツの衿にはジャージ素材の布が縫いつけられていて、ボタンを外して着ると衿は体に沿って寝てしまう。そこで首が短い日本人の体型をスタイリッシュに演出するべく、シャツの衿と衿台をポロシャツに合体させたのであるねえ。

一見するとポロシャツ。しかし首が細く顔が小さく映る今時の流行。イイじゃない。

絵と文・ふじたのぶお

by foujitas | 2008-07-04 18:25 | 洒落日記  

<< シャツの裾 スリムフィット >>